Qteamer掲示BANG!

主にQR昼ワイドについて、あれこれ盛り上がっております。
QRファンならどなたでも大歓迎っ!ぜひ書き込んでくださいね。

☆掲示板ご利用の注意です。ぜひお読み下さい!


《↑前のページあり》 [投稿(修正)する] [更新] [QチーマーSOFT部へ] [削除]

総選挙の結果が心の底から気になるなぁ~。

Best Gear誌に照美・小島慶子の対談が載ってたのを発見。
でも既に後編で、前編は先月号。残念! 読みたかったなぁ…。

A江T緒の笑い声が「ヒッ、ヒッ、ヒッ」と引き気味に笑うのが何か引っ掛かる。
パーソナリティとしてはかなり不利だ。
前任者はもっと豪快に笑ってたし、笑い声と言えば小俣さんが一番だった。
前(4/11)に記した様に、TVの局アナのスキルだけではラジオは保たない。
逸脱、脱線、逆走する、トークのスリル感が魅力なのだから。
小俣さんと小島慶子は前記の二つを持ってたけど、二人のベクトルは真逆だったなぁ…。
小俣さんなんてアナウンサーのスキルが無くて、笑い声だけで20年やった様なもんだしね。
だから俺は、井筒&マツコが一押し。

G・ラジオ、青天井当ててくれ~!


スゲー。
23日、東京スカイツリー天望回廊に登ってきました。
薄雲だったけど、眺めは最高によかった。
夜景も綺麗。文化放送も生放送してるね。
そいえば、都庁でも放送していたこともあったな。
そこで、チャッタくんのコースター買ったよ。


知らなかったよ。
マジカルラジオのDVDレンタルして見ていたら
最終回、なんと吉田照美が出て来た。ビックリしたなーもう。


下心いっぱいのオムライス改め、
Sp,week。あちこち聞いたけど、どっこいどっこいって感じだった。
青天井、今回も当たらなかったし、ホームランクイズ。
ホームラン二本しか出なかったよ。

ここ数年、思い続けてることがある。
朝から夕まで、何でニュースばかりなんだろう。
パーソナリティは世を憂いたがるのだろう。(TVも夕刊ばっか読んでるから?)

数字を取るのは『…深夜便』やK島K子の様に、ただメールを読むだけの番組なのに。
局とリスナーに温度差があるのかな? バラエティは金かかるのかな?
若手お笑い芸人と呼ばれる人は山程いるのに、局アナがやってたシリアナ東京やコケ男をやる人は皆無だし。
BPO?

>たけちゃん
>AKB総選挙宜しく、あっちゃんの14万票がどこに転がるか?
よくわからないけど、あっちゃんが辞めるから離れるんじゃない。

これは、前に書いてあるSp,weekの文章に対する例えなんです。

>AKB総選挙(=Sp,week)宜しく(の様に)、あっちゃんの14万票(K島K子のリスナー))がどこ(QR or 有楽町)に転がるか?

孤軍奮闘してくれてるのに、俺の文章能力の拙さのせいで、こんなに日が経って嫌な思いさすなんて、申し訳ない。
嫌いにならないでね。

強いて挙げるなら、まゆゆ押しだけど。


おやじ大学
しろうきょうもまたまたおりこうになっちゃたもんな~。


生は、いい。
おやじPは、生がいいね、(=^x^=)
おやじ、今日もまたまた一つお利口に
なっちゃたもんな~。(^^)


山田うどん
えのきどさんが、
山田うどんの社長と会う。
ここら辺には、ない。
残念。(^_^;)


ハピリーサンド
>すっこんこん
ハピリーサンド食いたいよ。(^^)


はじめまして。
>下心いっぱいのオムライス
はじめまして、よろしくね。
おやじPが、生2時間になって嬉しいい。
>K島K子は赤坂にケツまくっちゃったのかしら? 
はい。ラジオで自分で言ってました。
>AKB総選挙宜しく、あっちゃんの14万票がどこに転がるか?
よくわからないけど、あっちゃんが辞めるから離れるんじゃない。




たけちゃんへ
たけちゃん、書き込みありがとう。
正月の挨拶から、だれも書き込んでくれないからさ…寂しかったですよ。

鎖骨は事故から、8ヶ月たちましたが80%の治り具合です。
でもまだまだ痛いんだよねー。
そのうち痛みも取れるらしいですけどね。

今日ね、ハピリーサンド売っているパン屋さんが近所にあるから
11時半に買いに行ったら 「すいません、あと20分位かかります」と
言われてしまい又、買えませんでした。実は先月も行って2回目でして。
買えたら食べた感想をここに書き込もうと思ってましたが、今月いっぱい
販売しているので、また行ってみようと思います。

今の季節、桜が綺麗だよね、何故か、わくわくするよね。
寒い冬は大嫌いですから。









ラジオの電波は昔から良くない。
>たけちゃん
私は千葉のド田舎に住んでますが、昔から夕方の電波状況は酷く、有楽町と国営しかクリアに聴けません。
特に七時頃がピークかな、落ち着くのは深夜になってから。
ま、発射したりとか、今、色々と立て込んでんじゃねぇーの?

本題。
改編後、一週間、ザックリとだが聴いてみた。
俺にとって、大きな変化はなかったが『オヤジ・P』の二時間、生放送には僅かながら、期待、希望が持てた。

『大竹まこと・ゴールデン…』は、来週、首位奪回、容易に出来るんじゃないかな?
自己主張せず、進行に徹することを本分としてきたTV局の女子アナが、ラジオの喋りを身に付けるのは一朝一夕とはいかないだろうし、ものに出来るのかも分からない。長いスパンが必要だ。(私感だが、声だけだと昼向きじゃない。)
彼女を急遽起用した赤坂の編成のバタバタが伺えた。

K島K子は赤坂にケツまくっちゃったのかしら? 小俣さんみたいに。
伊集院、爆問、鶴瓶、小俣…。これ以上ややこしくなって欲しくないな。

AKB総選挙宜しく、あっちゃんの14万票がどこに転がるか?
勿論私は大竹さんです。
青天井、当てたいから。


ラジオの電波が良くない。
夕方になると、雑音がひどくなる。
なぜか、韓国語が聞こえる。


さくら満開、目黒川
目黒川のさくらが満開です。
これから、さくらの花びらが散り
目黒川に浮かび、ピンク色になります。


お元気ですか?
すっこんこんさん。鎖骨骨折ぐあいいかがですか?
自分もバイクで事故って、鎖骨骨折したことがあります。


謹賀新年
 Qチーマーの皆様、いかがお過ごしでしょうか?  
 
新しい年になりました。

今年こそ良い年になりますように


蒲田行進曲
久しぶりの書き込みになりましたが、
今朝のソコトコ、通勤ナウ 聴いて頂けましたか?

自分の怪我もネタにしてしまう私でした(笑)


えのきどさんが!
えのきどいちろうさんが3月13日に えのきど掲示板に初登場、
その書き込みに励ましまくられているところです。

http://enokidoichiro.com/


すっこんこんさん。ありがとう。
遅くなってごめんなさい、すっこんこんさん。おめでとうございます。
久々に、サッカーミュージアムに行ってきました。
すっこんこんさんの副管理人頑張って下さい。
5~6年ぶりの再会楽しかったです。
仕事で忙しい所ごめんなさい。では。
ツイッターネームはtakao1117です。フォローよろしくね。


謹賀新年
 2011年 明けましておめでとうごさいます。

 2009年は62件、2010年は21件と毎年書き込みが減っている

寂しいこの掲示板ですが、今年はたまには書こうかな。

今年のアナカレ、1月から油ぽい邦丸はきついよね~(笑)


遅くなりました。
>たけちゃん ほんとご無沙汰してます。

最近我が家のPC、非常に重たいので、なかなかツイッターまでは
参加出来ないけど、そのうちにね。

みなさん、良いお年を。


ご無沙汰です。
すっこんこんさん、ご無沙汰です。
最近、ツイッターにはまっています。
takao1117です。よろしく。(=^x^=)


更に更にご無沙汰
シャア少佐、ゴメンね! 先週土曜に久々に見たもんで、ひと月以上、間が空いてしまいました。
さぁせんねぇ。(宇多丸風)

ちょっと酒席でトラブって、役者フルボッコにして潜伏してるもんだから…。
俺、ハーフなんだ。

浜祭って何? 昔の11月3、4日の『文化放送祭り』ってヤツかしら?
他局に比べ10月から新番組が多く始まった。
でも殆ど聞いてないんだ。『文化放送的青天井』に応募したくらいかな。
10月始め、寺ちゃんの番組のエンディングでシャア少佐の名を聞き、
「俺もやらにゃいかんかなぁ…。」なんて思ったんだけどねぇ。
やってないのよ。


ここんとこご無沙汰


ミスター夷隅郡は、浜祭に行きますかい?


アノ本を読み終わる!!
 コノ2・3日の出退勤の中で、
『手ひらにおさまる77のちょっとした幸せ』を読み終わる。
 見知った地元ネタが、 いくつかあったのでちょいと目眩を感じったぁ(^。^;)



     巻末に《編集協力》として、水谷加奈氏、太田英明氏の二人の名前を発見、
     どんな協力したのか気になりますなぁ(^_^ゞ


引き分けだな。
W杯期間、私も燃えましてW杯ネタで3回採用されました。
物凄く下らないネタでしたけど。
ステッカー(デザイン要再考)も溜まりました。
今はこれといったネタがないので、ウェークボードしてます。
海があるっていいだろ?

でも赤坂単独首位かよ!?
青天井クイズ、当ててくれたらもっと頑張るのになぁ…。
3時代にもテコ入れ必要だなぁ…。
いっそみうらじゅんと勝谷誠彦でも入れたらどうだろ?


W杯報告
どうにか、W杯期間中に3回採用~。

ミスターも早く戻って来い!!

ところで、ミスターって公務員でしたっけ?
地井さんに読まれた夷隅郡の方はミスターか?


更に、焦らしてみました(笑々)
俺だ! 犬神明だ! 関係ねぇか?

地味にネタ書いてますよ。
何故かサッカーネタ、採用率100%です。(三回書いたかな?)

月曜のスポーツ紙にソコトコでW杯特集するって書いてあったけど、何やるのかな?
何か募集してるの?

私はW杯に生活をシフトするので、ネタは書かなくなると思います。
岡田JAPANの結果はもう分かってるから、スペイン、オランダ、アルゼンチンを軸に見まくります。

シャア少佐、一人で頑張ってね!


焦らしてみました(笑)
ひょっとして、瀬戸内ジャクソンさんですか?
ポンコツ監督対決の・・・?

>やる時はやる、やらない時はやらない、
>やると見せかけてやらない、やらないけどやった気になる。

これ、全部合ってますけど・・・(笑)


返り はやっ!
や~、シャア少佐!
どぅもスイマセンでしたっ!!(『響』風)

やっててくれたんだね~!

やっぱ君は、やる時はやる、やらない時はやらない、
やると見せかけてやらない、やらないけどやった気になる。
そのどれかだと思ってたんだよ~。

私の方は、朝は聞けないので、ネタが浮かんだら送っていくつもりです。
未だに照美さんになじられてる、アンタはエライッ!!!
君に贈る言葉はひとつ、

♪そのバカの君でいて♪


書いてるわ!送ってるわ!
おー!ミスター夷隅郡どの!
ご無沙汰しておりやした!お元気そうで、何より!

それにしても、ミスターこそちゃんと聴けっつーの!(笑)
「夷隅郡の玉ちゃんを握る会」と聴いて、まさかとは思いましたが・・・。

おかげさまでソコトコでは月に1~2回ほど、
忘れられない程度に読んでもらってます。
先日は久々に照美さんから「お前バカか!?」をいただきました(笑)
最近は、仕事の都合で、ラジオは午前中が中心になってます。

ミスターのこれからのご活躍、楽しみにしてますよ~!


シャア少佐、お前も書け!
昨日『ソコトコ』からステッカーが届いた。(デザイン要再考)
投稿再開リハビリと、S,Weekに少し貢献出来たらという気持ちがあった。
最近、二連続採用。採用率66,6%。リハビリとしてはまずまず。(って三回だけだけど。)
番組は時間的に聞けないけど、ステッカー見たら「まだ繋がってるな。」と感じた。

シャア少佐、お前も書け! 他の連中も書いて送れ!
バカネタ書いても、まだ採用してくれる番組だよ。

『ソコトコ』聞いてなくても聞けなくてもネタ書いて送ろう!
名付けて、
「『ソコトコ』聞いてなくても聞けなくてもネタ書いて送ろう!」作戦だ!

ちなみに私は『第二の遼君、天才ゴルフキッズ』の話を書きました。
埼玉罵倒ネタは書いてません。


Special Week
熱気を感じたのは小島慶子の方だったかなぁ……。
『青天井』当たったら贔屓目に書いたんだけど、ちっとも当たらないから悔しくて。
『マイケル』なんてノーヒントで解ったのに。
小島慶子の暴走力は小俣さんと真逆のベクトルに進んでる。
局アナがあれだけブッ飛ぶんなら、太田も番組持ってくれよ!
委員長だろ!? 小島は副委員長だぜ!
太田の気骨と悪意、好きなんだけどなぁ…。

自民 堀内擁立
今年の夏こそ小俣さんいくか? と思ったんだけどなぁ…。
堀内じゃ政見放送や国会中継で笑えないじゃん!
金丸ラインは嫌われてるしなぁ…。野中さんもいないし。
むしろ小沢さんの方が近いかなぁ…。

上海万博PR曲騒動
岡本真夜側からすれば災難だったろうけど、全容を見てると滑稽で楽しい。
80年代中期『近田春夫のANN』で歌謡曲のパクリ特集をやったのを思いだした。
その頃の歌謡曲も結構やってたし。
初期のサザンも多かった。あの名曲もねぇ…。


昔は
10年前はさ~、みんな投稿に一生懸命でさ、
誰かの話が採用されて、おめでとう!と、おめこめしていたし、
やるまんで採用されて、そしてこの掲示板でいじられたくて
話も面白く膨らませて投稿していたっけ(笑)

懐かしいな~、自分も確かに投稿さぼりぎみです。反省。


私も・・・
岩ちゃんのところ、ちょうど聴けました。
って、いうよりも2時アポで20分も前にお客さんのところに到着、
駐車場で時間調整してて、さて行こうと思ったら
岩ちゃんの話になったので
15分くらい遅刻してしまいました。

こういうことってほんとに久々な気がします。

昔は、このコーナーが何時だからアポの時間を何時に設定して。。。。とか
やってたんですけどね~

それにしても、お元気そうで何よりでした!


練馬の岩ちゃんへ
岩ちゃん、お久しぶりです。

今日、大竹まこと、ゴールデンラジオ聴きましたよ!
(録音ですれどね)
自分のことじゃないけれど、ラジオとの出会いは私と同じですし、
ラジオ仲間とは、私達のことですもんね、
聴いていて嬉しくなりました。

加奈ちゃんも「えのきどいちろう意気揚々から聴いていて
下さる方です」と言ってくれてたし。
でも「飼い犬に噛まれたわ」とは言ってなかったけどね(笑)

岩ちゃん、ありがとう~。

>かあみんちゃん、
よく調べてくれましたね、ありがとう!
私も毎月メトロガイド読んでいて、小俣さんの行方は
気になってますから。


小俣さん
ご無沙汰しております。

メトロガイドでは あいかわらず論評に苦しむエッセイをお書きになっておいでの
小俣さんでいらっしゃるところ、2月20日のお写真を目にしました。
お元気そうで なによりです。

ビジネスの基礎からスキルアップ方法までの5講座 リポート - シティイベントナビ
http://event.citywave.com/tokyo/report/1003_07.html

そういえば、照美さんは とうとうネットの世界にお出ましになってご活躍ですね。
あの照美さんがっっっ!!て感じですけれど、ツイッターの水があったのでしょうか。
QRのアナウンサー全員やればいいのに。
しかし、えのきどさんは いかにも やらなそうな気がします。
今月だったか、えのきどさん出演のアクセスで特集をやっていたようですが、聴きのがしました。


そんなに面白いの?
ワンピース。面白いの?
TSUTAYAで単行本1巻~3巻借りてきました。


いい話だったな。
中島啓江さんの話はいい話で涙がでました。
「ありがとう」


親鸞とワンピース
親鸞とワンピース10ページ対決
どっちが、どちだ!


おめでとうございます。
すっこんこんさん。
おめでとうございます。一ヶ月遅れだ。
あっこさん、去年はうなぎ白焼き買っていただきありがとうございます。
ラジオのこととか、qちーまーのこととか
話したいことが、沢山あったんですが連絡が取れない
どうすれば???
また、お店に来て下さい。(^0^)


謹賀新年
みなさ~ん、2010年、

明けましておめでとうございます。

おみくじ、第一番の大吉出ましたよ!

皆様もお体に気を付けて良い年になりますように。


大竹、二位かよっ!?
まさか赤坂に負けるとは…。しかもたった半年で!?
俺が杞憂してたことが現実になるなんて…。(※4/26参照)

『やるマン』終了のPTSDから徐々に、火、木、のオープニングトークが聞けるまで回復してきたのに…。

そりゃぁシャア少佐も、13(金)に赤坂で採用されてるワケだわなぁ…。
ってことは俺も赤坂聞いてたってことだし…。

0,0*ポイント差なんだろうけど、何とかしなくちゃなぁ…。(※5/12参照)

小俣さん、QRに完全にケツまくっちゃったのかなぁ?
伊集院と有楽町の関係みたいになっちゃったのかしら?

どなたか小俣さん情報教えて。


三四六さんのライブ
あ、3日に浜祭に行って、三四六さんのライブ見てきましたよ~。

ほんとに良かったです!

CDも買って、サインをしていただきました。

http://i-mkn-k.at.webry.info/200911/article_1.html


三四六さん
キンサンが終わった後、なんとなく
TOKYO CHEERSを聴いていました。
三四六さんのあの笑方、なんか馴染めませんでしたね~。

この前の浜祭りに行けなかった俺
今日、三四六さんの歌を、ライブの模様を放送で初めて聴きました。

詞も良いし、歌もうまい、心、動かされてしまいました。
やるじゃない!

CD探しちゃおうかな~。久々です。こんな気持ち。

みなさんはどうでしたか?




読みました
昨日『潮』の吉田照美の記事を読んだ。勿論立ち読み。
今までの人生を、ざっくり振り返ってる記事だが…、

『やるマン』という文字が一字も無い! プロフィールにも書いて無い。

まぁ、堅い月刊誌だからしょうがないかも知れないけど、
照美・小俣の20年、私が聞いてた19年、投稿し続けた17年って…。
本当に『やるマン』てくだらなくて、意味がなかったんだなぁ…。
意味が無いことに懸命だったなんて、素晴らしいなぁ…。
ダダいなぁ…。(あ、『ダダ』ってことよ。)

近況①
私は『虎ノ門』(テレ朝)という番組を第一回から見続け、U字工事を知りました。
番組後期には若手の中で、彼等だけ1コーナーを持ち、その後はゴールデンのネタ番組にも出るようになり、M-1決勝、QRのキャンペーンボーイと人気を博してます。
彼等のネタを見ていて、
「何で栃木が茨城を貶すと、大マスメディアのTVのゴールデンでも良くて、関東ローカルのラジオで、千葉が埼玉をコケにすると、ヤンヤ言われなくちゃなんないんだろ?
やっぱ埼玉県民、ちっちぇえなぁ。」
と思う今日この頃です。

近況②
今年の夏は隣町の勝浦が賑やかでした。
私は火遊びをしません。


♪あらあらあら~ YKKのマエセツの時間が、 政見放送なのねぇ……
ん~~♪多摩川を渡りました!!


    QR…が雑音なく聴けるのは…、イイよねぇ…


     とりあえず、♪野村係長はOTで聴きたいやぁ……








      あれ?~公営競技情報って、 ボートだけになっちゃたの??   まぁ~イロイロあるようだねぇ~





      んん~、『元・尾張のタネ屋』でしたぁ!!


シャア少佐殿
シャア少佐殿!今日のソコトコ聞いておりました。
まじめな内容かナァ・・と思っておりましたら、期待通り!
『ついでに目玉の照美の絵を・・」
笑いました!
やっぱり照美さんの番組には少佐がいなくっちゃね♪


電リク
あららっ、本当に最終回なんですね。
てっきり、突発のだけが、
終わりだと思っていたのに。(^_^;)


涙・涙・涙
ううう、こんなおいらのことをファンだと言ってくれる人がいて下さるなんて・・・(照)
ひょっとして、人生大きく損していませんかぁ?
ソコトコ始まったころはよくメールしていたのですが、
おいらの下品なメールは、早朝の番組にはそぐわないようで、ほとんど読まれません(涙)
というか、テーマがないとほのぼの系のメールになってしまうので、
もっぱら聴くばっかりですぅぅぅぅ。

>ミスター夷隅郡

やるまん終了後に、傷心旅行ならぬ傷心転職してしまい、
昼間はほとんどラジオが聴けない状況なんですぉ~。
寂しいですねぇ・・・。

先日、同業者のトラックに「やるまんステッカー」が貼ってありました。
話しかけてみたら、有名な常連さんでした!
同じように、最近は全然投稿してないとのこと。

みなさん、心の隙間を埋められないようですねぇ・・・。


シャア少佐に捧ぐ
♪お別れは 突然やってきて すぐに済んでしまった。

30年前から何十回、RCのライヴに行っただろうか。
私にとってキヨシローは、偉大なロッカーで、最高のシンガーで、そして本物の詩人だった。
『スローバラード』は、グランドに車を停め、彼女と夜を過ごしたという写実的な短い歌詞だ。
でも最後の「僕ら 夢を見たのさ とってもよく似た夢を」の一行で、彼女との別れに何があったのか、思い(想像)が膨れ上がる様になっている素晴らしい詩だ。

ラジオとTVは、追悼といっては『雨上がりの夜空に』と『スローバラード』ばっか、かけやがって…。
『ヒッピーに捧ぐ』とか『溢れる熱い涙』かけろよ!
悔しくて悔しくて、一人で喪に服して引き籠もってやる!

と思ったらシャア少佐かよっ!?

いや~、お久しぶり~! 相変わらず前振り長くてゴメンねゴメンね~。

私も投稿グッと減りましたねぇ。ラジオもザッピング程度になってしまいました。
(先月、A川K啓からの電出依頼、二度蹴っちゃったりしたけど。私にとってレベルに満足出来なかったのか、『やるマン』への義理立てなのか…。)
バカなネタ振りしてくれる番組、無くなっちゃったねぇ。

でも貴方のアホな才能を眠らせとくのは惜しい。
取り合えずT田H夫へ投稿してみたらどうでしょうか。
私もかなり投稿してました。
どれだけ嘘(脚色)が、お喋り放送作家に通じるか、いい練習になりますよ。
馴染みになると本やチケットのプレゼント、優先的に貰えたりする感じがしたし。

先月、書き込む時、バックナンバーを見たら、8月に突然、貴方が私に呼びかけてるのを見つけました。
嬉しくも歯痒く、未だ、やるマン魂を共有してるヤツがいるのが嬉しかったよ。

話し変わって、先週(5日(火))の、モナ、うさぎ、マツコの放送、凄かったぁ。
バカバカしくて、くだらなくて、サイテーで。
久々に番組一本、丸々聞いてしまった。

あそこに何か新しい展開があるかも知れない。

      キヨシローに合掌


そんなこと言わないで!
シャア少佐さんこんばんは!
やるMANからの少佐のファンです。
最近、シャア少佐さんのメールがソコトコで読まれなくて寂しい思いをしています。
あの、照美。小俣を徹底的に持ち上げた途端、奈落のそこに突き落としてしまうような
豪快なお話を、まだまだソコトコでもお聞きしたいです。朝早い番組なんですけど・・。
どうかソコトコにも帰ってきてくださ~い!
絶対、照美さんも、待っていると思いますよ。



[投稿/修正する] [更新] [QチーマーSOFT部へ] [削除] [↓次のページ]

MiniBBS2 v1.32